診療内容

一般歯科

一般歯科

小児歯科・矯正歯科・口腔外科といった特殊な歯の治療以外の虫歯治療や歯周病の治療、義歯の製作など、歯科治療と言われてパッと連想するような治療がこれにあたります。

定期健診

松戸市妊婦歯科健診

松戸市妊婦歯科健診

妊娠中はつわりや食べ物の変化により、普段よりも歯がむし歯になりやすい環境になります。
妊娠初期で歯科健康診査を受診することは、むし歯を含む口腔疾患の予防に非常に大きな意味を持ちます。
松戸市在住の妊娠されている方は母子健康手帳取得後妊娠期間中に一回、無料で口腔内診査と相談を受けることができます。
※受診の際は母子手帳もご持参ください。

詳しくはこちら

松戸市成人歯科健診

松戸市成人歯科健診

人が歯を失う原因の大部分は、歯周病とむし歯です。ともに自然治癒がなく、できるだけ早く発見して予防対策をすることが重要です。
歯周病は人に広く蔓延し、初期には自覚症状が乏しく放置されがちです。
早期の受診が歯周疾患の進行を抑制し、歯の喪失を防ぐことになります。
松戸市在住の18歳以上の人は一年に一回、無料で口腔内診査と相談を受けることができます。

詳しくはこちら

小児歯科

小児歯科

お子様の歯(乳歯)の状態は、永久歯の歯並びのみでなく、成長期の身体の発育にまで影響してきます。
お子様の正常な成長のためには虫歯の治療はもちろん、虫歯にならないための予防歯科も大変重要です。
当院ではお子様の年齢や性格を考慮し、根気良く慎重に治療するよう心がけております。

矯正歯科

矯正歯科

矯正治療(歯列矯正)は、歯並びを矯正して、綺麗な歯並びを取り戻すための歯科治療法です。
歯並びの矯正には単に見た目の改善の他、歯並びや噛み合わせが悪いことで虫歯や歯周病になりやすかった歯の健康を守ることにもつながります。
矯正歯科については専門医が来て対応しております。

ホワイトニング(自費診療)

ホワイトニング

ホワイトニングのご相談も承っております。

費用 1万9千円から(本数などにより変動しますので、詳しくはご相談ください)
主なリスク・副作用 ホワイトニングは一時的な知覚過敏や歯茎の刺激、色ムラの可能性があります。

インプラント治療(自費診療)

インプラント治療

人工の歯根を顎の骨を固定させ、噛みあわせを回復する治療法です。
入れ歯と違い、しっかりと固定ができるので食事に制限が出ない他、見た目も自然な歯のそれにちかく、見た目を気にする必要もありません。

費用 1本30万円から(種類や本数などにより変動しますので、詳しくはご相談ください)
主なリスク・副作用 インプラントは外科手術を伴うため、感染(インプラント周囲炎)などのリスクがあり、定期的なメンテナンスが重要です。また、稀に神経損傷、骨との結合不良による脱離などが起きる可能性があります。

 

在宅診療

歯科医院に通院することが困難な方のために、在宅診療を行っております。